6/12(木)、15日(日)ゼロから学ぶ日本酒講座① -日本酒の起源と「どぶろく」を知る-

エンジョイ・カテゴリー
~ 日本酒の起源に想いを馳せよう!今「どぶろく」が人気の理由に迫ろう!

本講義では、ゼロから学ぶ日本酒講座と題し、日本酒が「何から造られるのか」、「どうやって造られるのか」、また、「ラベルに書かれている用語の意味は何か」、「日本酒にはどんな歴史があるのか」、「全国各地の地酒にはどんな特徴があるのか」などといった疑問の答えを分かりやすく解説いたします。まさに「ゼロから学ぶ日本酒講座」。
今回のテーマは、日本酒の起源と「どぶろく」を知る。諸説ある日本酒の起源説を紐解くとともに、日本酒の原点であり、近年注目されている「どぶろく」について解説いたします。

テイスティングテーマ
「どぶろく」と伝統的な製法で造られた日本酒のテイスティング

 

 日時

・6月12日(木) 19:30-21:00

・6月15日(日) 10:45-12:15

 こんな方におススメ

・日本酒文化に触れてみたいという方
・日本酒を知的に楽しみたいという方
・日本酒の歴史に興味があるという方
・最近話題の「どぶろく」に興味があるという方
など

 講師

特別講師

 使用教材

・テイスティングシート
・専用レジュメ
・テイスティング用日本酒5種類

 定員

30名

 会場

SSIサケ・アカデミー
東京都文京区小石川1-15-17 TN小石川ビル7F

都営三田線「春日駅」徒歩3分/都営大江戸線「春日駅」徒歩8分
東京メトロ南北線「後楽園駅」徒歩8分/東京メトロ丸ノ内線「後楽園駅」徒歩10分

  価格

一般価格 5,000円(税別)

4月1日受付開始予定 

日本酒

 

関連講座

TOP
CLOSE