神奈川県海老名市で“栽培醸造蔵”として米作りから、精米、醸造まで一貫した酒造りを実践する泉橋酒造は、食中酒を中心とした幅広いタイプの純米酒(純米吟醸、純米大吟醸酒含む)を醸しています。代表銘柄は「いづみ橋」と「とんぼラベル」。今年、「いづみ橋 恵 青ラベル」はシンガポールエアラインの搭載酒として採用、また「純米大吟醸 とんぼラベル楽風舞35% キモト」はIWCでゴールドを受賞。この夏は、個性豊かな「夏やご」シリーズでお楽しみください。
![]() |
![]() |
イベント出展酒
夏ヤゴ ブルー 純米原酒
◆ 香り ◆
パパイヤや青りんご・ライム、そして、ジュニパーベリーのような酸を伴う爽やかな香り。仕込み水が硬水であることからくるしっかりとしたミネラル感。
◆ 味わい ◆
ややシャープな口当たりの中に爽やかながらしっかりとした原酒ならではのボリューム感のある旨辛口のお酒です。
原料米:山田錦 | 精米歩合:65%| 日本酒度:+5| 酸度:1.8
夏ヤゴ ピンク 純米原酒 キモト
雄町らしい旨味が特徴の純米原酒
口に広がるリッチな旨味をお楽しみください。
原料米:雄町 | 精米歩合:65%| 日本酒度:0| 酸度:2.1
夏ヤゴ MOMO13 純米酒 キモト
MOMO(桃色)は、育てている神力米のノゲの色から。
13(サーティーン)は、アキアカネ等の赤とんぼになるヤゴは、13回脱皮するとトンボになると云われているので。
原料米:神力| 精米歩合:60%| 日本酒度:-4| 酸度:2.2